「キャンプdeガレット」フライヤー
朱鞠内湖で行われたガレット体験イベント「キャンプdeガレット」のフライヤーを作成しました。
実績の一部を掲載しています。
朱鞠内湖で行われたガレット体験イベント「キャンプdeガレット」のフライヤーを作成しました。
幌加内町の遅い春の産卵期に見られる「婚姻色」のイトウの手ぬぐいを制作しました。
手ぬぐいは、幌加内町の道の駅「森と湖の里ほろかない」や、幌加内町観光協会、朱鞠内湖にある「レークハウスしゅまりない」などで販売しています。
手ぬぐいの収益の一部は、朱鞠内湖におけるイトウの保護活動に充てられています。
「朱鞠内湖のイトウさん」という名前でLINEスタンプを作成しました。
その後「朱鞠内湖のイトウさん2」も追加作成し、好評発売中です!
「朱鞠内湖のイトウさん」スタンプシリーズの収益はすべて朱鞠内湖淡水漁業協同組合へと支払われ、イトウの保護活動に充てられる寄付活動対象となっています。
廃校になった旧政和小学校で行われているアートフェスのフライヤーを作成しました。
政和アートFesのスピンオフイベント「ハイジの青空カフェ」のフライヤーを制作しました。
幌加内町広報誌「ほろかない+(plus)」の別冊版として制作された「そば料理レシピ集」です。
こちらも定期的な更新を担当させていただいています。
そばの花が咲く時期に観光協会で貸し出しているレンタサイクルサービス用のマップを作成しました。
冬の幌加内のお食事処マップを作成しました。
冬そばの美味しさと幌加内の冬のレジャーを紹介するリーフレットです。
朱鞠内湖のイトウをモチーフにしたフローティングキーホルダーを制作しました。
「ほろかないフォトコンテスト」のフライヤー制作を担当しました。